グランピアンズ国立公園(Granpians National Park)は、メルボルンの北西に位置するビクトリア州最大(面積: 1,672㎢)の国立公園です。
公園内では山頂からの景色を楽しめるLook outや、滝がいくつもあります。
また、キャンプやコテージを楽しむこともでき、アウトドア好きにはたまらない地域です。
国土が日本とは比べものにならないオーストラリア、メルボルンから日帰り旅行は可能なのか?
様子を実況します!
1. レンタカーの営業所開店と同時に車を借りる
今回車を借りたのはメルボルンセントラルからほど近いBudgetです。
関連記事: メルボルンでレンタカーを借りる方法!比較サイトや必要なもの!
7:30 営業所 開店
7:40 手続き開始 (集合時間に遅れました…)
今回はレンタカーの関係もあるので
ミッション★ メルボルンからグランピアンズへ行き、18時までに戻ること。
8:00 Budgetの駐車場を出発!!
2. グランピアンズに向かってドライブ
Google mapでは3時間で着くとのことでした。
今回のドライブは金曜日。平日にして正解!
レンタカーの営業時間が長いし、道が混みません。
そしてシティで早々に道間違えたーーーー!5分のロス!
9:20 マクドナルドに寄って朝食ゲット (滞在時間 15分)
11:30 グランピアンズのインフォーメーションセンター着
行きは 約3時間10分(ロス分抜き)、11時には着きたかったかなー!
3. 誤算
3-1. 誤算1 想像をはるかに上回るハードなコース
一番初めに行ったのはピナクル展望台(Pinnacle Lookout)。
グランピアンズの最大の見所らしいです。
11:45 Wonderland Car park(駐車場)からピナクルズを目指す

ふむ。2km。むむ、グランドキャニオンも近い。まとめて行ってみるか。
すごいーーーー!!!水の色が茶色!!すごい!
なにこれ!良い!秘密の階段!良い!
登り続けて…息が切れてきました。まだ400mしか進んでないらしい…岩登りまくり。

天気が良い…もう秋だというのに汗かきます。良い運動…

まだ…つかないの…?
ひぃぃやぁぁぁぁぁ!狭い!素敵!!しかし、もう足がガクガクです!心折れそう!
ここの名前はサイレントストリート(Silent street)。
人一人通るのがやっとです。
そしてやっと…
イーーーーェーーーーーーイ \(; ;)/ 着きました。美しい!!風が気持ち良い!!
片道2km、岩を登り沢をかき分け林を抜け、やっとゴール…!
やりました!その圧巻の景色と高さ、登った価値ありました!!
この後また駐車場まで戻り、往復の所要時間は1時間45分でした。
13:30 Wonderland Car parkに戻る
※まだビューポイント一つ目。恐ろしく時間と体力を消耗。
3-2. 誤算2 迷子になる
見渡す限り…
同じ景色…
帰り道がわからなくなりました。迷子。
ところどころクレバスのように足場が裂けているところも…!
やっとの事で見つけた目印。
この小さな三角を辿って行ってくださいね。
特に展望台から戻るところは三角が見つけづらいので注意!
3-3. 誤算3 時間がない
薄々気づきつつありましたが…時間がない!
18時にメルボルンに帰宅するには余裕を持って14時半には現地を出発したい…。
滞在時間3時間。
一つ一つの見所にそれほど時間がかかると思って居なかった…。
結局、もののけ姫の舞台となったというザ・バルコニーズ(The Balconies)
には行けず、マッケンジーフォールズに向かいました。
13:45 マッケンジーフォールズの駐車場 到着
ちなみにピナクルズ駐車場からマッケンジーフォールまでの山道は圏外でした。
車で向かうと12-15分ほどかかります。
でもここは行って良かった!
滝すごい迫力!
駐車場から滝までは570メートルほどでしたが、ここも階段が多くて帰りはゼイゼイ言いながら登ることに。
14:20 マッケンジーフォールの駐車場に戻る
4. メルボルンに向かってドライブ
マッケンジーフォールはグランピアンズの中でも比較的奥にあります。
14:30 マッケンジーフォールからメルボルンを目指す
うねうねした山道を越え、運転すること約3時間。
途中、死んだカンガルー?ワラビー?が6匹くらい転がってました…
野生動物が多いんだね。
17:25 ガソリンスタンド到着
Google mapのガソリンスタンドを探せる機能、むちゃくちゃ良かった。
現在地から、行き先の道上にあるところ探してくれて、何分かかるか教えてくれる賢い子!
17:45 Budgetの駐車場到着
17:55 車の鍵を返却して終了!!!!
ギリギリ!
5. まとめ: 日帰り旅行は可能っちゃ可能
野生のワラビーがいたよ
なんだかんだ問題なく帰ってこれたので、可能といえば可能です!
しかし見所がいくつもある中で、結局行けたのは
ピナクルズ展望台
マッケンジーフォール
の2箇所だけでした!!
もっと満喫したい方は、一泊をオススメします!
1日で回ったる!という方は、事前に各スポットの所要時間を確認しておきましょう!
以上、グランピアンズ国立公園レポートでした:)